限界フリーター日記@もち麦

追い詰められたもち麦の日記、もち麦の運命はいかに?!

結局「好きなこと」か「得意なこと」どっちを取れば幸せになれるのか。

 


f:id:Mochimugi:20210311143424j:image

 

就職活動や転職活動など、人生のターニングポイントで、仕事や自分の方向性を決めるとき

「好きなことか、得意なことどっちを取ればいいか分からない!」

という声をよく聞きます。

 

そう!!今回のテーマは!!!

 

好きなこと」VS「得意なこと

です!!!!

 

いったいどっちを取れば幸せになれるのか?

 

さあ!れっつらシンキング!!📝

 

ーーーーーーーー

 

 

結論から言うと、「好きなこと」「得意なこと」どっちを取っても本人次第で幸せになれます。

 

ちなみに私は「好きなこと」より、「得意なことをして生きています。

 

もち麦の場合

好きなこと

=美容関連、美容の力で人を幸せにすること

 

得意なこと

=教育関係、数学を教えること、塾講師

なんです。

 

好きなこと」と「得意なこと」これが一緒な人ってそうそういなくない?!

(いたらごめんなさい。)

 

 

では何故、「好きなこと」より得意なことをしているのか、、

 

それは、、、

 

 

いくら「好きなこと」でも、体と心に限界が来たから!

 

 

うん、本当にこれに尽きる。

 

新卒で入った会社は、憧れの化粧品会社!

当時ピカピカの新入社員もち麦!!

 

「大好きな化粧品、美容で人を元気にするぞ~」

 

と意気込んでたのね。

 

 

でもね

過酷な労働

毎日のパワハラ

上層部の権力争い

度重なるストレスには、耐えれなかった~。本当にしんどかった~。

 

でも、世間ではよく

好きなことなら嫌なことでも耐えれろ!」

とか

好きなこと出来てるんだからどんなことでも幸せだ!」

とか

 

好きなこと

=何でも耐えれる人生の無敵の意義

ってくらい神格化されてると思うんだよね。


f:id:Mochimugi:20210311143654j:image

 

でもね、それって心と体を壊してまでやることなのかな?

薬を飲み続けて、命を削ってでもやり続けることなのかな?ともち麦は疑問に思います。

 

一度壊れてしまった心と身体

それと付き合ってくのは結構大変で体力の要ること。

 

もし、タイムマシンがあって過去に戻れるとしたらもち麦

ストレスで体がおかしくなってきてる自分

会社に行きたくなくて夜に毎日泣いている自分

そんな自分を力ずくでも会社から引き剥がすと思う。

 

いくらあの頃の苦しんでいる自分が

「そうはいっても好きなことだもん!昔からの夢だもん!」

と、一見真っ当に聞こえることを叫んだとしても

 

「アホか!体壊すまでやるな!休め!それか会社変えろ!」

と言って絶対に会社から引き剥がしてる。

 

ストレス過多でしんどくなればなるほどクリアな思考ができなくなる。

あの頃は

好きなこと」をできなくなるくらいなら死ぬ


f:id:Mochimugi:20210311144922j:image

 

とまで思ってたのね。

 

 

キケンキケン

 

 

だから、このブログをみた皆は元気なうちに

例え「好きなことであっても無理がたたって、体と心が壊れる前にその場から離れて欲しい。

 

まとめると結論は以下の2点

 

・「好きなこと」「得意なこと」どっちを取っても良いけど、体と心に限界が来たら絶対に辞めること!

 

・「好きなこと」を変に神格化しないこと。

 

そして、もし昔の私のように「好きなこと」を神格化し、苦しいことに耐えすぎて体と心に限界がきてしまった人が居たら、言いたいのは

 

まずは、充分に休んで、エネルギーが貯めること。そして、クリアな思考ができるようになったとき、そのときにもう一回、「やりたいこと」に挑戦してみてもいいんじゃないかな?

と、もち麦は思います。

 

以上、「好きなこと」VS「得意なこと」論争でした!

 

まあ、なんせ自分が幸せに生きていることが一番だからね!

 

そんな感じでもち麦は今、化粧品会社を辞め

フリーターとして「得意なこと」である教育分野である学習塾でアルバイトをしています。

 

特に「好きなこと」でもなんでもないし、勉強なんてしなくても生徒が楽しく生きてて欲しいとだけ願ってるもち麦

学習塾に居ちゃいけない存在だ、、

まあ、とにかくリハビリを積んで、いつかどこかで美容の仕事をしてたりしなかったり~

 

そんな感じ!!

 

今日も、もち麦のブログをみてくれてありがとう。

 

これを見てくれた人が、少しでも楽に生きれますように(*^^*)

 

もち麦でした!